安土桃山時代に伝来した南蛮カルタは、江戸時代に、天正カルタ、うんすんカルタ、きんごカルタなどに変身して日本社会に定着しました。
これに刺激を受けて、日本式の絵合せかるたも誕生して、花合せかるた(花札)や各種のいろはかるた群も遊ばれました。
これと別に歌合せかるたも考案され、百人一首かるたを中心に栄えました。
当時の日本は、身分の差も、年齢の差も、男女の差もなく皆でこれを楽しむ、世界一のかるた遊技の王国でした。
その盛んな様子を細かく見てみましょう。